給食、仕出し弁当、etc乳幼児> お弁当給食

お弁当給食

クッキングセンターからお届けする弁当給食
クッキングセンター
クッキングセンター大和工場

1日に11,000食以上のお弁当給食を、神奈川県下約90園の施設様にご提供しております。
自社工場は大和市と海老名市の2か所にあり、万一、どちらかの工場でトラブルが起きた場合でも、他工場にて代替が出来る体制となっております。

尚、クッキングセンターでは東日本大震災のような災害に備えた設備を整えております。

よりよい発育のために

献立

毎月クッキングセンターの調理師・栄養士全員が本社に集まり、栄養衛生管理室栄養士も加わって献立会議を開催しております。
献立には栄養バランスを考えながら、お子様に人気の洋食から和食まで季節の旬の食材を考慮し作成しております。
昔ながらの食材(ひじき、切り干し大根など)を使用した料理にも意欲的に取り組んでおります。
尚、お米は「秋田県産、ひとめぼれ」を使用しております。
食材の詳細はこちら


お弁当用統一カラー献立

食育

当社でお配りしているカラー献立では、食にかかわる様々な情報をご提供しております。
但し、園様に応じて献立表は異なります。


一口メモ

記念日

楽しんで食べていただくために

お楽しみメニュー

月に一回何が出てくるかワクワク感が高まる様に、献立表には載せていないお楽しみメニューとして、その月の行事に合わせた旬の食材を使用した献立をご提供しております。

お楽しみメニュー(ハロウィーン)
お楽しみメニュー(クリスマス)
お楽しみメニュー(パンダ)

オリジナルキャラクター

オリジナルキャラクター(商標登録済)が興味を惹いて、さらに楽しいお弁当になります。お弁当容器は当社専用で、ふたには12種類のデザインがあり毎日いろいろな種類で届きますので、お隣同士で比べっこができます。また、給食を全部食べると底面からは当社社長がデザインしたかわいいイラストも出てきます。
なお、キャラクターはゼリーや海苔にも使われており、さらに楽しいお弁当給食となります。


お弁当のふた
お弁当の容器
キャラクターがプリントされたゼリー
キャラクターがプリントされた海苔

安全と安心のために

保冷車

運搬中の車内の温度変化で食中毒等が発生しないように、温度管理が可能な保冷車を使用してお届けしております。
なお、保冷車には「こども110番のくるま」ステッカー(神奈川県警察本部許可)を貼り、子供たちが助けを求めてきた場合や、危険があることを発見した場合に、一時的に保護して、関係機関へ通報するなどの対応を行っております。


保冷車
「こども110番のくるま」ステッカー

アレルギー対応

独自のアレルギー除去食対応マニュアルを作成しており、 スタッフへの教育を徹底しております。例えば、園児名とアレルゲンを記入したタッグを付けたバンドでお弁当を留め、一目で分かる様にしてご提供しております。

なお、ハンバーグには、卵・乳アレルギーをお持ちのお子様にも食べていただけますよう当社独自のプライベートブランドハンバーグ(Yバーグ)を使用しております。
アレルギーをお持ちの園児様にも少しでも安心して召し上がっていただける献立作成に努力しております。

Yバーグ入りメニュー

衛生管理

当社では質の高い食の安全安心を第一と考え、社長直轄の栄養衛生管理室が主管して衛生管理体制を築いております。

地域交流

当社の自社工場であるクッキングセンターでは、地域との交流を目的とした工場見学を実施しております。
地域の団体や普段ご提供させて頂いている幼稚園・保育園の園児の皆様に見学して頂いたり、大学生との交流なども行っております。

クッキングセンターでは災害対策や環境面も考慮した工場を目指して「スマートフードファクトリー」を構想し、模索しております。太陽光を使用してCO2の削減を図ったり、LPGを使用した発電機等も準備しております。(詳しくはこちら)

ただし、人数や時期に関して諸問題もございますので事前のご相談をお願いいたします。

工場見学(幼稚園児)
工場見学(少年消防団小学生)
工場見学(大学生)